








Mandheling Aceh Alur Badak - Indonesia - 200g (マンデリン アチェ アルールバダ - インドネシア - )
¥2,700 税込
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
生産国:インドネシア
地 域:スマトラ島 アチェ州 タケンゴン
農 園:約400戸の零細農家
標 高:1,500〜1,600m
品 種:ティムティム、アテン
精製方法:スマトラ式
生産者:イブラヒム氏(代表)
焙煎度:French roast(深煎り)
深いコクとスパイスの余韻、マンデリンの真骨頂。
スマトラ島最北部、アチェ州ガヨ地区の中でも特に標高の高い「アルールバダ」エリアで栽培された希少なマンデリン。
伝統的なスマトラ式精製による力強いボディとハーバルでスパイシーな香りが特徴です。
口に含むとダークチョコレートのような重厚なコクとともに、クローブやシナモンのような余韻が広がります。冷めるにつれて、ドライフルーツのような甘みも顔を出し、飲み進めるごとに表情を変えてくれる一杯。
「深煎り派」の方にこそぜひおすすめしたい、濃厚かつエレガントなマンデリンです。
<今、世界中から注目を集めるアチェ州>
エチオピア・モカ、ケニアなどと並び産地独特のテロワールを色濃く醸し出すスマトラ島北部のマンデリン。 特にその中でもアチェ特別自治州で作り出されるマンデリンアチェは、その品質の高さとフレーバーの複雑さで世界のスペシャルティコーヒー愛好家の注目の的となっています。
<アルールバダの肥沃な土壌環境>
アルール・バダはアチェ州の中でももっとも標高の高い1500〜1600mに位置します。コーヒーの木は樹齢10年前後が多く、豊かなフレーバーを醸し出します。地区の1〜2ha程度の小農家の取り組み、標高、土壌、そのすべての環境(マイクロクライメット)が、フルーツのような柑橘系の酸味とスムースな口当たり、そして独特のエキゾチックアーシーをもたらします。
<精選を経て出来上がるスペシャルロット>
メダン市にある専用の特別工場にて比重選別、スクリーン選別を行い、さらに最終工程はハンドピックを施してこのスペシャルロットが作り上げられています。アチェ(Aceh)の言葉の由来は、スマトラ島最北部で交易の拠点でもあった事からAsia、China、Europe、Hinduといった様々な地域・文化を表す言葉の頭文字を表していると言い伝えられています。この言葉通り、コーヒーの風味特性も明るい酸をベースに個性的で様々な風味を有したコンプレックスなフレーバーを兼ね備えています。
-
レビュー
(10)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,700 税込
<発送について>
オーダー確定後、5日以内に発送いたします。
(在庫がない場合は、次回焙煎日後の発送となります)
<送料について>
地域によって発送方法が異なります。
全国一律/クリックポスト:185円
北海道・沖縄・離島の場合/ネコポス:385円
(お届け先が、北海道・沖縄・離島の場合はネコポスを選択ください)
※3,500円以上お買い上げの場合、送料無料